ジャンクフードとは、塩分や糖分、脂肪分が多く、ビタミン類が乏しくて栄養価値が低い食品。
英語で「ガラクタのような食べ物」という意味をもつ食品のようです。
普通はスナック菓子やハンバーガーなどのファーストフードの事をいうのですが
高カロリーという点では今回紹介する料理もジャンクフードに類するのかな。
まず一軒目、東京銀座の俵屋さん。銀座のド真ん中にありながら超?庶民派中華店。
http://www.ginza-tawaraya.com
アップルストア銀座店の近くで価格帯もリーズナブル。
ライチタイムだったので、セットメニューの担々麺とミニカレーを注文。
OLさんもセットメニューを頼んでいたので食べきれるかなと思いきや・・・・・
どこがミニカレー?(両方とも普通の一人前でした)

途中で美味しいのか、苦しいのか分からなくなりました。
二軒目、宮崎県のスミちゃんラーメン小林店。

http://www.miya-shoko.or.jp/nojiri/insyoku/sumic2.html
見かけは普通のラーメン屋さん。
セットメニューもありましたが、相方がセットを選んだため、カツカレーラーメンを選択。?????
こんな感じですが↓
ちゃんとしたラーメンなのです。
味はカツカレーとラーメン。

1500キロカロリーはありそうなコッテリ感でした。
ゲップ